fc2ブログ
のスた
賄い醤油 700円:ニンニク

本日の順位をみる (ブログランキングに参加していますので1クリックお願いします)

のスた
うまい!


久しぶりの更新となりました。
更新していない間もよく食べには行ってましたが、肝心のブログへの更新ができておりませんでした。

というのも大阪にはなかなか二郎系のラーメン屋さんが生まれないというのも理由のひとつになりますが。。。
更新していない間に「のスた」「おもしろい方へ」の2店舗には何度も通っております。

到着時、弊店間際で店内は満席。
なかなかの人気のようです。
もっと行列ができてもいいのになぁって思います。

おもしろい方へのほうは相当な人気で行列がものすごいです。
個人的にはこちらのほうが味はおいしいし、立地も良いと思うのですが。
わからないものですね…。

実はブログにアップしていませんが、カレーや味噌や全てのメニューを食べました。
やはりこの賄い醤油が一番しっくりいきます。

この日はとりあえず「スープがぬるくなければなぁ。。。」という感想です。
マッチョはスープがぬるいのでもう行かなくなりました。
スープがぬるいってのはラーメンにとって致命的ですね。
やはり回転を良くするにはそれしかないんでしょうか。
まぁ、商売ですから仕方ないんでしょうけど。。


店主さん、もしこの記事を見る機会があれば是非スープの温度をできる範囲上げてください。
よろしくお願い致します。


ということで本日の気になる点数は
10点満点中7点!
※あくまで個人的な感想です。

■のスたOSAKA
住所  :大阪府大阪市中央区難波千日前8-5

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

  1. 2012/05/28(月) 00:34:46|
  2. のスたOSAKA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7
<<塩元帥 鶴見店 @横堤 | ホーム | 麺や輝 本店 @淡路駅>>

コメント

高井戸さぁ~ん

大変ご無沙汰しております お元気そうで何よりです。
のスたOSAKA>賄い醤油旨そうですネ

実は 3月、次男がサッカーの試合で大阪遠征をした時、女房には「応援しなくちゃ!」
と言いつつ高井戸さんの地元?でラーメンを食い倒そうと計画していましたが敢無くボツ・・・

又、今月の黄金週間に高井戸さんが東京に出没するのでは・・・ と28日までに 9食!
野猿、府中、目黒×2、三田、川崎、神保町、栃木、千里眼と食べ歩いちゃいました。

次回東京遠征の際は中でもベストだった神保町に是非、ご一緒しましょう(笑)

ちなみに今年は 5月28日までに43食ジロっています 正に中毒ですな(困)
  1. 2012/05/30(水) 20:36:33 |
  2. URL |
  3. 上北野郎 #z3bbzH2M
  4. [ 編集]

ご無沙汰しております。お元気そうで何よりです。

ヌルい二郎系はヤですねぇ。味が良ければ尚更。歌舞伎町店とか結構ヌルいんですけどね。桜台は結構アツアツです。来京の際は是非。
  1. 2012/05/31(木) 11:15:50 |
  2. URL |
  3. 桜台チルドレン #-
  4. [ 編集]

上北さん!!!
大変ご無沙汰しております!
コメントありがとうございます。

相変わらず元気にしております!
先日GWに東京へ行く用事があったんですが、おいしい二郎が結局食べれませんでした。。。
残念です。

大阪に来られたんですねー。
まぁ家族とご一緒であればなかなかラーメンにはありつけないでしょう(笑)

神保町・・・いいな。
食べたいです。
是非是非是非ともお願い致します!

っていうか二郎43食って超羨ましいです。。。
私は大阪で二郎系をそこそこ食べて「妥協をしてはストレスを溜めて」いますよ。。。

直系が大阪に1店舗で良いのでできてほしいです。
できれば多摩系希望です。
  1. 2012/06/01(金) 19:55:48 |
  2. URL |
  3. 高井戸野郎 #-
  4. [ 編集]

桜台チルドレンさん
ご無沙汰しております!!

元気にしております。。。
しかし、二郎直系が食べれないのでストレスが溜まる日々です。。。

「二郎系」を食べるごとに直系を思い出します。
とにかく大阪は東京と比較してラーメン屋さんの数が少ないです。
もっと東京の文化に追いついてくれたらいいなと思います。

桜台のアツアツ…食べたいです。
真夏に汗だくで食べたのを思い出します。
  1. 2012/06/01(金) 20:02:55 |
  2. URL |
  3. 高井戸野郎 #-
  4. [ 編集]

元気そうでなにより。

どうかされたのかと
思っちゃいましたよ。

のすたは、美味そうですね。

俺は、三田、新橋、一之江の
繰り返しで
新店舗開拓サボっております。
  1. 2012/06/05(火) 20:50:06 |
  2. URL |
  3. きむお #-
  4. [ 編集]

きむおさん!
ご無沙汰しております!
コメントありがとうございます!

まったく元気なのです。
ただ仕事で疲れて果てているという状況ではありますが、そこそこラーメン自体は食べています!

のスたは大阪では一番「二郎度」が高いと私は思います。
他の店は個人的にはもう一歩。
マッチョという店はラーメンの温度がぬるいし、夢を語れ系列はスープがいまいちというところでしょうかね。

もっと関西に二郎系、もしくは直系二郎ができれば良いなと思っています。
  1. 2012/06/12(火) 14:42:03 |
  2. URL |
  3. 高井戸野郎 #-
  4. [ 編集]

初めまして

結構前から拝見してましたが初カキコです。

関西二郎系で一番スープが熱いのは天六の『いの一番』だと思います。

よく二郎系では無いと酷評されてますが、僕はありと思います。
  1. 2012/06/26(火) 00:40:20 |
  2. URL |
  3. マア坊 #Fajc.BEE
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://jirouchudoku.blog66.fc2.com/tb.php/364-6c8e17e8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2カウンター

プロフィール

高井戸野郎

Author:高井戸野郎
二郎や二郎系の写真を
掲載していきます。

※コメントとトラックバックを承認制にしております。ご了承下さい。

takaidoyarou@mail.goo.ne.jp
メールアドレスは@を半角にしてください。